令和8年度郡市医師会立看護学校生徒募集について

佐賀県内の郡市医師会立看護学校の令和8年度の募集内容は以下の通りです。

詳細は各学校のホームページをご参照いただくか、各学校へ直接お問い合わせください。

佐賀市医師会立看護専門学校

令和8年度生徒募集内容

○看護高等課程

募集種類 募集人数 願書受付期間 試験日 合格発表日
准看護師課程
(高校・施設推薦入試)
合わせて
40名

令和7年9月8日

~令和7年10月3日

令和7年10月12日 令和7年10月20日
准看護師課程
(一般・社会人一次入試)

令和7年10月20日

~令和7年11月1日

令和7年11月9日 令和7年11月17日
准看護師課程
(一般・社会人二次入試)

令和7年12月15日

~令和8年1月9日

令和8年1月18日 令和8年1月26日
准看護師課程
(一般・社会人三次入試)

令和8年2月9日
~令和8年3月6日

令和8年3月15日 令和8年3月21日

 

○看護専門課程

募集種類 募集人数 願書受付期間 試験日 合格発表日
看護師課程
(施設推薦入試)

合わせて
40名

令和7年10月20日
~令和7年11月1日
令和7年11月9日 令和7年11月17日
看護師課程
(一般一次入試)

令和7年11月10日
~令和7年11月22日

令和7年12月2日 令和7年12月8日
看護師課程
(一般二次入試)

令和7年12月15日

~令和8年1月9日

令和8年1月18日 令和8年1月26日
看護師課程
(一般三次入試)
令和8年2月9日
~令和8年3月6日
令和8年3月15日 令和8年3月21日

 

詳細については、下記の佐賀市医師会立看護専門学校のホームページをご参照ください。

佐賀市医師会立看護専門学校 入試要項

 

所在地 〒840-0054
佐賀市水ヶ江1-12-11
電話番号 0952-23-1414
ホームページ

https://www.saga-kangaku.jp/

 


唐津看護専門学校

令和8年度生徒募集内容

○看護高等課程

募集種類 受験資格 願書受付期間 試験日 合格発表
高校推薦*1 下記

令和7年8月25日(月)~9月18日(木)

令和7年

9月27日(土)

令和7年

10月3日(金)

一次 中学卒業以上の資格

令和7年9月16日(火)~10月7日(火)

令和7年

10月11日(土)

令和7年

10月17日(金)

施設推薦*2 下記
大学・短大枠 4年生もしくは短期大学卒業後5年以内
二次 中学卒業以上の資格

令和8年1月13日(火)~1月27日(火)

令和8年

2月7日(土)

令和8年

2月13日(金)

施設推薦*2 下記
大学・短大枠 4年生もしくは短期大学卒業後5年以内
三次 中学卒業以上の資格 令和8年2月16日(月)~3月5日(木)

令和8年

3月13日(金)

令和8年

3月16日(月)

施設推薦*2 下記
大学・短大枠 4年生もしくは短期大学卒業後5年以内
・推薦条件  *1) 学校長の推薦
       *2) 所属機関の長の推薦
         ① 唐津東松浦医師会A会員が運営している医療機関及び施設
         ② 唐津市社会福祉協議会が運営している施設     
         ③ 唐津市役所などの公的機関
・受験料   *1) 10,000円
       その他 20,000円
 
○看護専門課程
募集種類 願書受付期間 試験日 合格発表
一次

令和7年11月10日(月)~11月28日(金)

令和7年

12月6日(土)

令和7年

12月12日(金)

施設推薦*1
二次

令和8年1月19日(月)~2月4日(水)

令和8年

2月7日(土)

令和8年

2月13日(金)

施設推薦*1
三次 令和8年2月16日(月)~3月11日(水)

令和8年

3月13日(土)

令和8年

3月16日(月)

施設推薦*1
・推薦条件  *1) 唐津東松浦医師会A会員が運営している医療機関及び施設の長の推薦
・受験料   25,000円
 
学費について
看護高等課程 看護専門課程
入学金  180,000円  200,000円
授業料  276,000円  360,000円
施設整備費 部内   50,000円   50,000円
      部外   60,000円   60,000円
実習費   24,000円   24,000円
 
所在地 〒847-0011
唐津市栄町2588-8
電話番号 0955-74-6125
ホームページ http://www.karatsu.saga.med.or.jp/kangosenmon/
 

鳥栖三養基医師会立看護高等専修学校

令和8年度生徒募集内容

募集種類

受験資格

募集

人数

願書受付期間

試験日

合格発表日

准看護師課程
(A日程)

指定校入試

一般入試(社会人含む)

施設推薦入試

自己推薦入試

40名

令和7年9月8日(月)

~令和7年9月18日(木)

令和7年9月20日(土)

令和7年9月25日(木)

准看護師課程
(B日程)

高校推薦入試

一般入試(社会人含む)

施設推薦入試

自己推薦入試

令和7年10月14日(火)

~令和7年10月23日(木)

令和7年10月25日(土) 令和7年10月30日(木)

准看護師課程

(C日程)

一般入試(社会人含む)施設推薦入試

自己推薦入試


令和7年11月17日(月)

~令和7年11月27日(木)

令和7年11月29日(土)

令和7年12月4日(木)

准看護師課程

(D日程)

令和7年12月1日(月)

~令和7年12月11日(木)

令和7年12月13日(土)

令和7年12月18日(木)

准看護師課程

(E日程)

令和8年1月5日(月)

~令和8年1月15日(木)

令和8年1月17日(土)

令和8年1月22日(木)

准看護師課程

(F日程)

令和8年1月26日(月)

~令和8年2月5日(木)

令和8年2月7日(土)

令和8年2月12日(木)

准看護師課程

(G日程)

令和8年3月2日(月)

~令和8年3月12日(木)

令和8年3月14日(土) 令和8年3月19日(木)

 

受験資格詳細
【指定校推薦入試】
(1) 高等学校を令和8年3月卒業見込みの者(全日制、定時制、通信制の別を問わない)
(2) 通信制は令和7年度内に卒業見込みの者
(3) 本校が指定する高等学校において、以下の要件を満たし、校長の推薦を受けた者
(4) 在学3年間の欠席日数が30日以内の者(第3学年第1学期終了まで)
(5) 合格した場合に入学が確約できる者

 
【高校推薦入試】
(1) 高等学校を令和8年3月卒業見込みの者(全日制、定時制、通信制の別を問わない)
(2) 通信制は令和7年度内に卒業見込みの者
(3) 以下の要件を満たし、校長の推薦を受けた者
(4) 在学3年間の欠席日数が30日以内の者(第3学年第1学期終了まで)
(5) 合格した場合に入学が確約できる者

 
【一般入試(社会人含む)】
(1)中学校卒業者または令和8年3月卒業見込みの者

 
【施設推薦入試】
(1) 中学校卒業以上の者
(2) 医療・福祉施設に継続勤務1年以上で、施設長の推薦がある者
(3) 合格した場合に入学が確約できる者

 
【自己推薦入試】
(1) 中学校卒業者または令和8年3月卒業見込みの者
(2) 合格した場合に入学が確約できる者
 以下のいずれかの要件を満たす者
  ・医療や看護専門職への興味関心が高く、情熱をもって准看護師を志す者
  ・本校に入学を強く希望する者

 

詳細については、下記のファイルをご参照ください。

鳥栖三養基医師会立看護高等専修学校 生徒募集要項 (PDFファイル; 685KB)

 

所在地 〒841-0062
鳥栖市幸津町1923
電話番号 0942-83-2282
ホームページ https://tosumiyaki-ishikai.com/kango/
 

武雄看護学校

令和8年度生徒募集内容

○准看護科

募集種類

受験資格

募集

人数

願書受付期間

試験日

合格発表日

准看護科

高校推薦入試

全教科の評定平均値が3.0以上の卒業見込者で、学校長の推薦を受けた者。

35

令和7年8月18

~令和7年8月29日

令和7年

9月6日

令和7年

9月16日

准看護科

社会人入試(一次)

年齢23歳(2026年3月31日現在)以上で、職業歴(主婦業などを含む)がある者、且つ看護職になる意思が明確であり、学習意欲のある者。

准看護科

社会人入試(二次)

令和7年1110

~令和7年1121

令和7年

12月2日

令和7年

1216

准看護科

一般入試(一次)

中学校卒業以上の学歴を有する者。

令和7年9月29

~令和7年10月10日

令和7年

10月21日

令和7年

11月7日

准看護科

一般入試(二次)

令和8年1月19

~令和8年1月30日

令和8年

2月7日

令和8年

2月16日


○看護科

募集種類

受験資格

募集

人数

願書受付期間

試験日

合格発表日

看護科

施設推薦入試

①高等学校を卒業(見込み含

む)し、准看護師として2年間

以上看護業務に従事していて就

業先の施設長が責任をもって推

薦できる者。

②中学校を卒業し、准看護師の

免許取得後、5年以上看護業務

に従事していて就業先の施設長

が責任をもって推薦できる者。

③高等学校卒業程度認定試験に

合格(見込み含む)している者

であって准看護師として入学時

までに2年以上看護業務に従事

していて就業先の施設長が責任

をもって推薦できる者。

40名

令和7年8月18

~令和7年8月29日

令和7年

9月6日

令和7年

9月16日

看護科

学校推薦入試

高等学校を卒業(見込み含む)している者、または高等学校卒業程度認定試験に合格(見込み含む)している者であって、准看護科学生として在学中で学校長の推薦を有する者。


看護科

Uターン入試

①中学校を卒業し、准看護師の

免許取得後、3年以上看護業務

に従事している者で、当校高等

課程卒業生(卒業より5年以

内)である者。

②高等学校を卒業(見込み含

む)している者、又は高等学校

卒業程度認定試験に合格(見込

み含む)している者であって、

当校高等課程卒業生(卒業より

5年以内)である者。

看護

一般入試(一次)

①高等学校を卒業(見込み含

む)している者で、准看護師の

免許を有する(見込み含む)

者。

②中学校を卒業し、准看護師の

免許取得後、3年以上看護業務

に従事している者。

③高等学校卒業程度認定試験に

合格(見込み含む)している者

であって准看護師の免許を有す

る(見込み含む)者。

④外国において学校教育12年の

課程を修了した者若しくはこれ

に準ずる者(当該外国の学校教

育制度において位置付けられた

教育施設の当該課程を修了した

者で18歳に達した者)で、日本

の准看護師の免許を有する(見

込み含む)者。入学までには、

日本語能力試験N1の認定をうけ

ていること。

令和7年9月29

~令和7年10月10日

令和7年

10月21日

令和7年

11月7日

看護

一般入試(二次)

令和7年1110

~令和7年1121

令和7年

12月2日

令和7年

12月16日

看護

一般入試(三次)

令和8年1月19

~令和8年1月30日

令和8年

2月7日

令和8年

2月16日

 

詳細については、下記のファイルまたはホームページをご参照ください。

武雄看護学校 生徒募集要項 (PDFファイル; 383KB)

武雄看護学校 募集要項

 

所在地 〒843-0023
武雄市武雄町大字昭和297
電話番号 0954-23-7171
ホームページ https://www.takeo-ns.net/
 

伊万里看護学校

令和8年度生徒募集内容

○准看護科

募集種類

受験資格

募集人数

願書

受付期間

試験日

合格

発表日

(准看護科)

社会人入試

高等学校卒業以上の学歴を

有する者。

職業歴(主婦業を含む)が

ある者。

看護職になる意思が明確であり、且つ学習意欲のある者。

35

(推薦含む)

令和7年9月10日~

令和7年9月26

令和7年

10月4日

令和7年

1016

(准看護科)

一般入試(1次)

中学校卒業以上の学歴を

有する者。

35

(推薦・社会人含む)

令和7年9月10日~

令和7年9月26

令和7年

10月4日

令和7年

1016

(准看護科)

一般入試(2次)

中学校卒業以上の学歴を

有する者。

35

(推薦・社会人・1次含む)

令和7年11月14日~

令和7年11月28日

令和7年

12月6日

令和7年

12月18日

 
○看護科

募集種類

受験資格

募集人数

願書

受付期間

試験日

合格

発表日

(看護科)

一般入試(1)

准看護師取得後3年以上看護業務に従事している者。

高等学校卒業者で、准看護師の免許を有する者。

40

(推薦含む)

令和7年11月14日~

令和7年11月28日

令和7年

12月6日

令和7年

12月18日

(看護科)

一般入試(2)

准看護師取得後3年以上看護業務に従事している者。

高等学校卒業者で、准看護師の免許を有する者。

40

(推薦・1次含む)

令和8年1月5日~

令和8年1月17日

令和8年

1月27日

令和8年

2月12日

 

詳細については、下記の伊万里看護学校のホームページをご参照ください。

伊万里看護学校 募集要項

 
所在地 〒848-0027
伊万里市立花町字通谷1542-15
電話番号 0955-23-4635
ホームページ https://imari-ns.jp/

 

このページのトップへ

  • 佐賀県警ホームページへ
  • 99さがネット
  • 日本医師会医師年金
  • [厚生労働省]医師・看護師・医療人材の求人情報サイト
  • 全国国民年金基金 日本医師・従業員支部
  • 女性医師バンク
  • MAMISログインページ
  • 日本医師会
  • 日本医師会公式YouTubeチャンネル
  • SAGA2024 イメージソング Batons 〜キミの夢が叶う時〜
  • 佐賀県医師信用組合

一般社団法人 佐賀県医師会

〒840-0054 佐賀市水ヶ江一丁目12番10号map

電話番号:0952-37-1414
FAX番号:0952-37-1434